ご使用方法
ウィルスや雑菌、汚れの気になる箇所へ
スプレーしてお使いください
新型コロナウィルスをはじめとする感染症対策として洗浄・除菌・抗菌・消臭したいところに適量スプレー、もしくは布などにスプレーして拭き取ってください。二度拭きは必要ありません。衣類や布製品には直接スプレーしてください。
![]() ドアノブ、スイッチなど
家族が毎日触る場所や物はこまめに除菌・抗菌。シュシュッとかけてさっとひと拭き。 | ![]() マスクの抗菌・消臭マスクの表面にシュシュっとかけて、ウィルスの付着をブロック。消臭効果もあります。 |
![]() 上着や衣類の抗菌に服の全体にまんべんなく吹きかけてウィルスの付着をブロック。 | ![]() 玄関マット、靴の中や靴の裏に玄関マットや自分の靴にシュッとひと吹き。ウィルスを持ち込まない、広げない。※靴の中にスプレーしたあとは拭き取ってから履いてください。 ※靴の表面には目立たない場所でテストしてからご使用ください。 |
![]() テーブル等の拭き掃除に食事の時は特に気をつけたい。ダイニングテーブルもスプレーしてひと拭きで安心。 | ![]() ソファやクッション、枕にも布製品の抗菌、消臭、ノミダニ避けにも効果があります。 |
![]() お子さんが触れるものにおもちゃや絵本など、お子さんがよく触れるものは定期的に除菌・抗菌 | ![]() ペット関連に大切なペットをウィルスから守るとともに、ペットの臭いの消臭にも効果があります。 |
素材をコーティングして菌やウィルスをブロック

使用上の注意点
- すべての種類の菌・ウィルスを除菌・抗菌するわけではありません。
- 床・階段など転倒の恐れがある場所でのご利用は滑りやすくなることがあります。
- 表面コーティング加工・ワックスがはがれる場合があるのでご注意ください。
- 自動車内、カー用品、スマートフォンやゲーム機、PC,キーボード、リモコン等の電子関連機器にご使用の場合、すきまや開口部に液が入ると故障の原因になるのでご注意ください。
- 洗浄効果が強い場合は水(水道水等)で2~4倍に薄めてご利用ください。
- 散布跡が気になる場合は、濡れた布等で拭き取るようにしてください。
- 天然大理石・高純度アルミ・銅・真鍮などに使用すると変色あるいは染込跡がついてしまう可能性があるのでご注意ください。